FA機器・伝導機器の幅広い取扱いから最適なエンジニアリングを実施
CASE
入れ替えをする前は、日立製レシプロコンプレッサー(ベビコン)を利用されていました。当社が定期的なメンテナンス・点検を担当させていただいており、コンプレッサーのエアー量の不足がみられていたことから入れ替えの時期を検討し、ご提案をしていました。
今回、日々のご提案の結果、老朽化も進んでいることから更新が必要とのご判断をいただき、さらにエアー容量も限界値に達していることから、既存機種と同等ではなく、より大きな容量を持つコンプレサーへの入れ替えをご相談いただきました。
今回、容量のアップとともに新機種への入れ替えをご相談いただきましたので、当社からはスクリュータイプの日立製OSB-7.5 VARN3をご提案しました。
スクリュータイプは、メンテナンス費用がアップする反面、高圧縮・低騒音・高耐久といったメリットがあるため、長期的な使用を踏まえてご提案をさせていただきました。また、供給量をアップするため、サブタンク(日立製0.15REC-A)の設置もご提案し、必要となる電源の更新ならびに配管の更新も行いました。
導入をいただいた結果、問題なく利用いただいており、スクリュータイプのメリットも感じていただき、お客様に大変ご満足いただけました。
FDエンジニアリングサービスをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当サイトに掲載されている内容では解決できないお困り事や、相談などがございましたら
お気軽にご相談頂けますと幸いです。
豊富な実績により培われたノウハウで、お客様の課題を解決に導くご提案を実施させていただきます。